眠り薬と赤い水

アストロ球団 決戦!! ビクトリー球団編プレイステーション2|ゲームレビュー

パッケージ表

パッケージ裏

DVD-ROM

タイトル画面

野球漫画を題材としたゲーム

ピータン

かつて野球漫画は少年漫画の花形だった。 野球は近代日本で最も成功したスポーツのひとつ。 現実の野球人気の高まりに呼応して野球漫画もその数を増やしていったんだ。

肴倉もろみ

その栄華は隆盛を極め、1970〜1990年代においては一冊の漫画雑誌に複数の野球漫画が連載されていることも少なくありませんでした。 それらは野球という枠の中で切磋琢磨し、個性的な名作が数多く生まれることになります。

更科みどりこ

名作と呼ばれるものの多くはメディアミックス化されてTVアニメやドラマにもなったけど、ゲーム化された作品だけでも拾いきれないくらい多いわ。 一部だけど下に並べてみるわね。

ピータン

中には野球漫画モチーフでありながら野球ゲームではない作品もある。 漫画の持ち味を生かすために考え抜いた結果なんだろう。

肴倉もろみ

どれを紹介しようか迷ってしまうのですが、今回はこの中で原作漫画の発表がもっとも古い『アストロ球団』を取り上げることにしましょう。

意外なTVドラマ化、そしてゲーム化

ピータン

アストロ球団は1972〜1976年にかけて週刊少年ジャンプで連載された作品だ。 超人漫画というジャンルを確立して誌上で絶大な人気を博し、単行本はジャンプコミックスで全20巻が刊行されている。

1999年には太田出版から全5巻の復刻版も発売された。

肴倉もろみ

ジャンプ名物のアンケート制度を導入したり、女性受けするキャラクターを登場させて部数を伸ばすなど当時の週刊少年ジャンプを飛躍させるきっかけを作った作品でもあります。

更科みどりこ

古い作品だから当時ゲーム化の機会はなくて、1989年の『ファミコンジャンプ 英雄列伝』に少しキャラクターが登場したくらいね。 とっくに連載終了してたんだから出ただけでも凄いんだけどさ。

ピータン

1990年代にはTVアニメ化の話もあったが頓挫しており、単行本も長らく絶版となっていた。 興味があっても触れるのが難しい状況に置かれていたが、2005年になって急に周辺が慌ただしくなってくる。

肴倉もろみ

放送局のテレビ朝日は当時『エースをねらえ!』や『アタックbP』という昔のスポ根漫画のドラマ化を積極的に行っていましたが、なんとアストロ球団が第3の企画として立てられることが決まったんです。

全5巻でDVD化もされた。

更科みどりこ

このドラマのタイアップっていう形でPS2でのゲーム化が実現したのよ! まさか30年近くも前に完結した漫画がゲームになるなんて全く思いもしなかったわ。

沢村栄治の夢

ピータン

ではここで一旦原作のストーリーについて話しておくことにしよう。 あらかじめ知っておかなければこの後の話を理解するのは難しいだろうからな。

肴倉もろみ

時は昭和19年の秋、第二次世界大戦中のフィリピンにあるレイテ島では1人の日本兵が悲嘆にくれていました。

ピータン

その日本兵の青年『沢村栄治』は読売巨人軍の野球選手だったが、一般兵としてこの戦局に駆り出されていた。 翌日に控えた総攻撃を前に、自分の夢が叶わないまま果ててしまうことを悔いていたんだ。

死の運命を前に慟哭する沢村。(原作漫画より)

更科みどりこ

沢村栄治は実在した人物で、数々の記録と伝説を残した戦前の大投手よ。 もし戦争に行かなかったらどんな活躍を見せたか夢想する野球ファンは多いと言うわ。

肴倉もろみ

沢村栄治は夢を見ます。 昭和29年9月9日午後9時9分9秒に生まれる9人の超人がつくる世界最強のベースボール・アニマル・チームの誕生を。 そのチームの監督になることを現地の少年シュウロに託し、沢村はその身を戦場に散らせます(T_T)

ピータン

沢村が亡くなった10年後の9月9日午後9時9分頃、夜空に散らばる9つの白光球が目撃される事件が起きた。 この発光球を生誕とともに体に宿した男たちがアストロ超人であり、この男たちが集うチームこそが沢村が夢見たアストロ球団なんだ。

アストロ超人たち

更科みどりこ

ストーリーはアストロ超人を集めることを軸に進んでいくわ。 これがまあ大変で、当人たちは自分がそんな運命を背負ってるなんて知らずに暮らしてるからね(^^;)

肴倉もろみ

何人かは既存のチームに所属していますし、中には野球と関係のない人生を歩んでいる人もいます。 野球対決を通じて彼らのアストロ魂を目覚めさせ、仲間に引き込む展開が主になりますね。

ピータン

では、そのような運命に導かれたアストロ戦士たちを簡単に紹介しよう。

ピータン

どいつもこいつも野球に己の魂を燃やす熱い奴らだ。 運命に導かれた若者が結集して大事を成す、これはさながら現代の八犬伝である。

更科みどりこ

選手が7人しかいなかったけど、これはこのゲームの原作になった『ビクトリー球団編』が始まった時点だとまだ全員揃っていないからよ。 本来野球は9人でやるものだから、選手が集まらないうちはアストロ球団に不利なルールの変則的な試合が続くわ。

肴倉もろみ

人間を超えた実力の持ち主であるアストロ超人に与えられたハンデのようなものですが、作劇の都合から言えばこれで戦力のバランスを取っている面もあります。 彼らの超人プレイの数々は見ものですよ。

超人プレイ

ピータン

アストロ超人たちは各々得意分野があり、各自特訓により様々な必殺技を身に着けている。 その人間離れした妙技の数々に目を奪われることは必定だ。

更科みどりこ

投球後三段階に渡って変化する三段ドロップ、人間を投げ上げてホームラン級の当たりを取る超人守備、炎を纏わせながら打球を飛ばすコホーテク彗星打法、他にも色々ね。 どれも渾身のシーンで使われるわ。

巨漢の弟が兄を放り投げてホームラン性の打球をキャッチング。(原作漫画より)

赤い炎の龍を纏うコホーテク彗星打法。(原作漫画より)

肴倉もろみ

魂を捧げたプレイは時に壮絶な結果を招きます。 というのも先ほどの人物紹介でも少し触れてますが、この漫画は試合中の流血、骨折は当然のこと、時には廃人になったり亡くなってしまう選手まで現れる壮絶な作品なんです(^^;)

ピータン

野球に命を懸けているというのは何も比喩ではなく、彼らは真剣にそう考えているんだ。 そうまでして魂を燃やす価値のある日本プロ野球制覇および大リーグ打倒の夢、そこに最大の障壁として立ちふさがったのが本作での相手でもあるビクトリー球団である。

アストロ抹殺計画

肴倉もろみ

ブラック球団やロッテオリオンズとの戦いで死闘を見せたアストロ球団を潰しておきたい巨人軍はアストロ抹殺に動き出します。

更科みどりこ

刺客として白羽の矢が立ったのは8人目のアストロ超人である峠球四郎よ。 球四郎は日本に革命を起こす野望を持っていて、その達成の足掛かりとしてアストロ球団に牙を剥くわ。

アストロ超人への敵意を剥き出しにする球四郎。

ピータン

球四郎は各スポーツ界の一流選手を集めてビクトリー球団を結成し対決に持ち込む。 しかしその狙いは試合中のプレイを通じてアストロ超人たちに大怪我を負わせ再起不能にすることだった。

肴倉もろみ

集めた手練れの中にはアストロ超人伊集院球三郎の兄であり、陣流拳法の総帥である伊集院大門の姿もありました。 大門は弟の球三郎を憎んでおり、球三郎の抹殺および陣家の再興を成すために球四郎の計画に加担していたのです。

弟の球三郎抹殺を図る大門。

更科みどりこ

それぞれの思惑が交差して、二大革命球団による血で血を洗うデスマッチが始まってしまうのよ((((゜Д゜;))))

氏家慎次郎

ピータン

球四郎の掲げるデスマッチ野球を最も体現しているのが投手の氏家慎次郎だ。 刑務所帰りの不気味な男で、スクリュー投法という魔球を武器とする。

公然と人を殺せることに喜びを感じている氏家。

更科みどりこ

氏家の狙いは投手兼4番バッター兼チ―ムリーダーの球一よ。まずはチームの要を潰そうと考えたのね。 ビクトリー球団の面々が念仏を唱える中、氏家が投げたボールの球筋は螺旋を描きながら球一に向かっていくわ。

肴倉もろみ

ボールは大きく回り込み、球一の背中に命中します。 絶叫を聞いて球一の死を確信する氏家ですが、しかし球一は死んではいませんでした。

球一はあえなくスクリュー投法の餌食に。

ピータン

球一は事前に球三郎が課した特訓により背中を鍛えていたんだ。 何事もなかったようにデッドボールで出塁するが、この試合で初めて明確な殺意を見せたビクトリーの攻めはここから激化の一途を辿っていく。

最後の特攻隊

肴倉もろみ

ビクトリーナインは執拗にアストロの7人を攻め上げていきます。 最初の犠牲者は球六。鋭い打球が顔面に直撃して大きな裂傷を負ってしまいます。

更科みどりこ

さらに球八、球七、球二、球三郎の4人が氏家のビーンボールの毒牙にかかって押出し点が入りなお満塁に。 ここで再び球一に打席が回って、今度こそ決着を着けるべく両者は睨み合うわ。

氏家、最後の出撃。

ピータン

氏家は過去に太平洋戦争に従軍しており、特攻予定日に終戦を迎えたため生き残ることができたという。 しかし彼の仲間の多くは戦場で散ったためやり場のない空しさを抱えており、己の死に場所を求めさまよっていたのだ。 氏家は最後の標的を球一に定める。

怨念極まり血管が破裂。

肴倉もろみ

全身全霊に怨念を込め、頭の血管が破裂させながら放ったボールは打ち頃のストレート。 球一のバットは真芯を捉え、烈火の如く飛ぶ打球はセンター大上段に突き刺さります。 グランドスラムに場内が湧きますが、球一はなぜかその体勢から動きませんでした。

更科みどりこ

次の瞬間、球一は首から大きく血が噴き出して倒れるわ。 氏家は、打球のインパクトの瞬間に剥がれ飛んだボールの皮が球一の喉を掻き切るように仕向けていたの!

首を裂かれて大出血。

ピータン

偶然とも奇跡ともいえる魔球だが、それも怨念のなせる業だったのか。 マウンド上の氏家は急激に老化していた。28年越しの特攻を成し遂げて成仏していったのだ。

命を燃やし尽くした。

肴倉もろみ

既に怪我人だらけで満身創痍のアストロ球団に対し、ビクトリー球団は補充要員がいます。 球四郎は氏家に代わって自ら投手として出場することを決めました。 超人である球四郎は球一に引けを取らない投球術の持ち主、血で血を洗う戦いはまだまだ続きます。

コミック・デモ・バトル

ピータン

ここまでが試合序盤の敵、氏家との戦いを描いた物語だ。 十分に長く濃密に感じられるのだが、試合展開としてはまだ2回裏の途中にすぎない。

肴倉もろみ

このアストロ球団とビクトリー球団の戦いは熾烈を極め、原作で約80話、ページ数は1600を数える大長編となっています。 このようなストーリー性の高い漫画であることから、ゲーム化にあたっては一般的な野球ゲームの体裁はとっていません。

更科みどりこ

本作のために取り入れられたシステム、それが『コミック・デモ・バトル』なの。 簡単に言ってしまえば動く紙芝居の間にクイックタイムイベントを差し込んだものよ。

ピータン

やり方は投球、捕球、打撃などの対決シーンに合わせて指示されたボタンを押すだけだ。 いくつかパターンを見てみよう。

流れてくるアイコンと同じボタンを押す投球。

ひたすらスティックを回す捕球。

無心でボタン連打する打撃。

肴倉もろみ

ストーリーデモでプレイヤーを引き込み、高まった熱を合間のミニゲームで発散させてくれるという構成です。

更科みどりこ

ミニゲームは単純なものが多いけど、それがかえって没入感を高めているわね。

全年齢推奨

ピータン

漫画的な演出を取り入れて主要キャラクターにはパートボイスを搭載し、原作の燃え盛るような空気感を見事に再現している。 しかし惜しいことに、所々ストーリーが端折られており展開がわかり辛くなっている箇所が多いのは否めない。

更科みどりこ

主要キャラの退場劇が幕間のナレーションであっさりすまされてたりするから、そこがちょっと拍子抜けなのよね。 本来ならそこにだって大きなドラマがあるんだけど(^^;)

肴倉もろみ

おそらくはCEROレーティングを全年齢対象にするための措置だったのでしょう。 しかし数々の凄惨なシーンは超人達の信条『一試合完全燃焼』を表現するために必要なものですので、大幅にカットされているのはどうしても残念です(^^;)

ピータン

カットされた場面が多いためプレイ時間が短くなってしまっているのも見逃せない。 普通にプレイしてればおよそ2時間ほどでエンディングに辿り着けてしまうだろう。

一試合完全燃焼

肴倉もろみ

ですが、これ以上ボリュームを増やしたらプレイヤーの体力が大変ですよね(^^;) このゲームでは激し過ぎるくらい激しいボタン連打やスティック回転を要求されるので、一回のプレイ量として2時間は限界に近いものがあるかと。

ピータン

確かに、試合が進むにつれゲーム内のキャラクターがどんどん衰弱していくんだが、プレイヤーの腕も同じく衰弱していくから妙にリアリティがあるんだよな(´Д`;) これは最後まで通してプレイしないと味わえない感覚だ。

肴倉もろみ

アストロ球団の『一試合完全燃焼』のモットーはこうした形で守られているというわけですね。 2時間程度なら繰り返しプレイするのにも向いていますし、もう少し展開を工夫すればよくまとまったゲームになったと思います。

更科みどりこ

いやあ…、繰り返しプレイはあんまりやりすぎるとよくない…かもよ?(´Д`;)

肴倉もろみ

ほえ、なぜですか?

更科みどりこ

私、このゲームをやりすぎてスティックが削れてもげちゃったのよ〜(TДT;)

肴倉もろみ

ええ…PS2のスティックって削れやすいですけど、まさか折れるなんて(^^;)

ピータン

コントローラーまで『一試合完全燃焼』か…
(゜Д゜;)

原作漫画の追体験

肴倉もろみ

このビクトリー球団編は原作漫画でも最終章にあたります。 多くの名場面を生み最も盛り上がりを見せた章ですが、この試合だけを切り取ったことにより問題も生じてしまいました。

更科みどりこ

アストロ球団が何なのか、どうしてビクトリー球団と戦うことになったかの説明が少ないから物語の初めから置いてけぼりにされかねないのよね(^^;)

ピータン

それを差し置いても、この試合において極めて重要な伊集院兄弟の確執に係るシーンが大幅に省略されてしまっており、原作未読であればストーリーの理解が難しくなってしまっているんだよな。

大門は球三郎を抹殺するため最後の奥義を放つ。もはや野球の枠に囚われていない。

肴倉もろみ

本作の発売はTVドラマの放映終了後だったのですが、原作とTVドラマは脚本の運びが違いました。 繰り返しますが本作は原作漫画を基としているため、視聴済みであっても完全には把握できなかったでしょうね…。

更科みどりこ

ストーリーを楽しむためにこんなシステムにしたんだと思うけど、その魅力が十分に伝わってないのは残念だわ。 絵や音楽は良くできてて、雰囲気には引き込まれるんだけどね。

ピータン

原作漫画を追体験するためのゲームという狙いは間違いなく成功している。 だが当時は肝心の原作漫画が絶版になっており、読みたくても読むの難しいという状況だった。販売戦略に無理があったと言わざるを得ないな。

肴倉もろみ

なお現在では電子書籍化もされて容易に読むことが可能となりました。 アストロ超人達の試合の中に渦巻く情念、一試合完全燃焼の信条が生み出す熱いエネルギーは野球という枠を超えた迫力があります。一度読んでみてほしい作品ですね。

更科みどりこ

いっぺん通読して内容を覚えてからゲームをプレイすると本当に楽しいから、できればそこまでやってみてほしいわね。

初稿:2022年7月31日

最終更新:----年--月--日

← 前の記事へ | 一覧へ | 次の記事へ →

PAGE TOP