眠り薬と赤い水

ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮ゲームギア|ゲームレビュー

パッケージ表

パッケージ裏

ROMカセット

タイトル画面

コンシューマ初のローグライクゲーム

更科みどりこ

今回はゲームギアから、『ドラゴンクリスタル』を紹介させてもらうわ。 これはコンシューマ初のローグライクRPGとして知られてるのよ。

肴倉もろみ

私はぜんっぜん知りませんでしたけど(^^;)

更科みどりこ

ゲ、ゲームギアユーザーの間では常識なんだからね!(´Д`;)

ピータン

なんでそこで強がる!?Σ(゜Д゜;)

紫手織ガマズミ

ふふ、威勢のいいこと。

ストーリーと世界観

◆ストーリー◆

トリエスト王国にある魔法学校。その4年生にオーシという少年がいた。
夢は偉大なる魔法使い。しかし彼は、ひっこみ思案のいじめられっ子だった。
ある日のこと、オーシは学校にある水晶の玉につまずき、ぶつかってしまった。
そのとたん−−−。
気がつくとオーシは水晶の中に入っていた。そのとき一緒にいた愛犬のポチは、卵に変わってしまった。
水晶の世界は、今までいた世界とはずいぶん違っていた。
木にかこまれた迷路の地形。そばを通ると突然咲き乱れる花。
かと思うと 変な顔をした石像がニヤリと笑う。モンスターもいっぱいいる。
もうだめかと思いながら、オーシは必死でモンスターと闘った。
これが知恵と勇気を試すということなのか。
今、もとの世界に再びもどるための冒険が始まる−−−。

(取扱説明書より)

見知らぬ世界に放り出されたオーシ。

ピータン

ゲームをスタートすると、導入もなしに迷宮内に放り込まれる。 不安な気持ちはあるが脱出のために手を尽くそう。

この魔法陣が各フロアの出口となっている。

更科みどりこ

襲ってくるモンスターを倒しつつ出口を探して歩きましょう。 もちろんアイテム回収も忘れずにね。

向日葵の迷宮とモアイの迷宮。

紫手織ガマズミ

迷宮の種類は森林・砂漠・向日葵・モアイの4つよ。 なかなかハイセンスね。

肴倉もろみ

モアイの側を通ると口がカパカパ開いて笑顔になるのがシュールです!(^^;)

アイテム

紫手織ガマズミ

アイテムの種類は剣、鎧、巻物、杖、薬、指輪、お金、食料の8種類あるわ。 うち巻物、杖、薬、指輪は識別しないと本当の効果がわからないようになっているから、 早めに正体をつかんでおきたいわね。

使って初めて効果が分かる。

肴倉もろみ

赤い巻物を読んだらモンスターたちが混乱しました!

ピータン

これは『コンヒュズスクロール』だな。 ということは今回の冒険では赤い巻物=コンヒュズスクロールであることが判明したというわけだ。 アイテムはこうして識別することができる。

更科みどりこ

要するにとりあえず使ってみればわかるってことだけど、マイナス効果のあるアイテムも多いから余裕にあるときに試すのがいいわ。

中にはハズレのアイテムも。

ピータン

危機的状況になって初めて使ってみたのが何も効果のない『ブランクスクロール』だったりしたらたまらんからな(´Д`;)

武器

更科みどりこ

武器は15種類あってそれぞれ攻撃力が違うんだけど、種類によっては特殊効果が付いているものもあるの。

ピータン

例えばメイジキラーは魔術師系、シノビソードはニンジャ系のモンスターに2倍のダメージを与える効果がある。 本来それほど強い武器じゃないが、相手によって上手く切り替えれば切り札になりえる。

更科みどりこ

中にはダメージが自分に返ってくるハラキリブレードなんていう武器や、 強いけどスライムだけにはダメージが通らないザンテツケンなんて武器もあるけどね(^^;)

スライムの柔らかさはコンニャク並み?

肴倉もろみ

そのザンテツケン、元ネタはルパンV世の斬鉄剣ですね?(^^;) コンニャクが切れないっていう…。

紫手織ガマズミ

杖は基本的に振った相手にダメージを与えるものなのだけど、中には面白い効果もあってね。 例えばバンザイロッド、これはどんなモンスターも敵を一撃で倒す代わりに自分のHPが半分になるわ。

肴倉もろみ

どんな敵でも?なるほど一発逆転が狙えますね。

ピータン

だが、杖は1回使いきりだ。モンスターが複数いる場合、これで1体倒したところで危険な状況は変わらない。 うまく運用するには他のアイテムとの併用が鍵になるな。例えば…。

更科みどりこ

ここは私が好きなバンパイアロッドがいいわね! これはモンスターと自分のHPを交換する効果があるの。 あえて自分を瀕死に追い込んでから元気な相手に使えば、これまた形勢逆転よ!(^^)

肴倉もろみ

アイテムを使いこなす楽しさはローグライクゲームの醍醐味ですね(^^)

隠し通路

更科みどりこ

そうそう、このゲームには取説がないとまず分からなくて行き詰まってしまうような仕様があるのよ(^^;)

ピータン

ああ、隠し通路のことだな。 あれには苦労させられたもんだ(´Д`;)

一見すると行き止まりのようだが…?隠し通路があった!

更科みどりこ

冒険中、どうしても出口への道が見つからないことがあるわ。 そういう時はどこかに隠し通路があるのよ。 隠し通路は何もない壁に向かってボタンを連打すると見つかるんだけど、探すのがわりと面倒なの(´Д`;)

肴倉もろみ

えー、それは厄介ですね(^^;) どこかにヒントくらいあったりはしないんですか?

ピータン

ある程度のパターンはあるが、それは経験で覚えるしかないな。 通路の行き止まりにあることもあれば広間の壁にあることもある。 ここでボタン連打をするだけで食料が減るから、運が悪ければ見つけられずに餓死することになってしまう。

更科みどりこ

この仕様は取説に書いてあるんだけど、ちゃんと読まなかったり中古の説明書なしで買ったユーザーにはバグ扱いされちゃうこともあったのよね。 ちょっとかわいそうかも。

紫手織ガマズミ

実際、それで返品に来た客もいたわよ。仕方ないけど困ったものね。

ピータン

経験上、隠し通路は行き止まりにあることが多かったから、行き詰まったら優先的に調べてみると良いかもな。

竜の卵

主人公の後ろを健気について回る竜の卵。

更科みどりこ

本作同時の要素として、主人公の後をついてくる竜の卵があるわ。

肴倉もろみ

えっ、これ卵だったんですか? ズダ袋か何かかと思ってました(^^;)

更科みどりこ

気持ちは分かるけど、れっきとした竜の卵なのよ(´Д`;)ストーリーでも説明あったでしょ。 オーシのレベルが上がると一緒に成長してくれるわよ。

成長するドラゴン(元は犬のポチ)。

肴倉もろみ

なるほど、この竜が一緒に戦ってくれるなら心強いですね。

ピータン

いや、残念だが一緒に戦ってはくれない(´Д`;) この竜は成長してもただ着いてくるだけなんだ。

更科みどりこ

拍子抜けよね(´Д`;) でも要らない子なんてことはなくて、これでも結構役に立ってくれるのよ。

紫手織ガマズミ

竜は壁の役割を果たしてくれるのよ。 言ってなかったけど本作には斜め移動がないわ。 最大でも4方向からしかモンスターが襲ってこないということだけど、竜が立ちはだかってくれる分だけ同時に相手にする数が減らせるわ。

更科みどりこ

特に通路で挟み撃ちにされる危険がないのは初心者には嬉しい措置ね。

肴倉もろみ

攻撃はしてくれないけど上手く動かせば戦いが有利になるんですね。 なかなか面白そうです(^^)

お金

ピータン

ローグライクRPGは基本的に死んだら1からやりなおしだが、 お金を使ってコンティニューできるようにもなっている。 ゲームオーバー時のレベルと階層を引き継いでやりなおせるんだ。 剣と鎧を除く所持品はなくなってしまうが、これも初心者向けとして良いアイディアだと思ったな。

肴倉もろみ

深いところまで潜ってればそれだけお金も貯まってるでしょうから、チャンスが増えるわけですね。

更科みどりこ

よく考えられてるわよね。 全体的にプレイヤーの知恵と工夫で攻略できる下地がちゃんとしてるのよ。

ACアダプタをご用意ください

更科みどりこ

で、持ち上げた後に落とすようで悪いんだけど、このゲームには致命的な欠点があってね(´Д`;) 何かというとセ ー ブ が で き な い のよ。

肴倉もろみ

ほえ? ローグライクRPGでセーブができないのは普通のことなのでは。

ピータン

今言ったセーブは中断セーブのことな。 電源を切ったら一切の記録が消えてしまうんだ。クリアしようと思ったらぶっ通しでやり続けるしかないんだよ(´Д`;)

肴倉もろみ

え、と…。 このゲーム、クリアまでだいたい何時間くらいですか?

紫手織ガマズミ

全30階層あって、順調に行ったとして3〜4時間かしらね。

更科みどりこ

ちなみにゲームギアの連続使用時間も3〜4時間よ。 つまり乾電池だけじゃエンディングまでは無理とは言わないまでも相当厳しいってことよ! クリアしようと思ったらACアダプタは必須なの!

ピータン

毎回新品の電池を用意するわけにもいかないしな。 ソフトはハードの特性に合わせて開発されるべきで、ゲームギアで出す以上中断機能は必須レベルだと思うんだがなあ(´Д`;)

バーチャルコンソール化

肴倉もろみ

それで、結論としては…。

更科みどりこ

ローグライクRPGとしてはオーソドックス。 初心者向けではないけれど歯ごたえを求める上級者には程よいバランスで、セガらしい妙な世界観には独特の魅力があるわ。 ただし中断セーブができない欠点があるからプレイするなら時間のある時に家でやるに限るわね。

ピータン

結局のところ、面白いが人には薦めにくいゲームなんだよな。 発売当時はローグのシステムが受け入れられずに埋もれたが、今やろうとすると今度は中断機能がないのがネックになって…。 セガはどうしてこうもツメが甘いんだ(´Д`;)

紫手織ガマズミ

これから遊ぶならニンテンドー3DSのバーチャルコンソール版がいいわね。 ハード側でどこでも中断セーブできる『まるごとバックアップ』機能が搭載されているからその欠点は解消されているわ。

ピータン

だが、ローグライクゲームでどこでもセーブできる機能は諸刃の剣だぞ。 便利な反面、いくらでもやり直しがきくから緊張感もなくなってしまうおそれがある。

更科みどりこ

その辺はプレイヤー側で上手に折り合いをつけて遊んでほしいわね。

ローグライクゲームの普及

肴倉もろみ

ローグライクゲームと言えば、不思議のダンジョンシリーズが有名ですよね。

ピータン

そうだな、元を辿ればアメリカ発祥のローグというPC用ゲームがあり、そのフォロワーをローグライクゲームと呼んでいるんだが、 日本で広くに認知されたのはスーパーファミコンの『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』によるところが大きいだろう。

紫手織ガマズミ

不思議のダンジョンはそれからもシリーズを重ねてローグライクゲームの代名詞と言われるくらいになったのだけど、 ドラゴンクリスタルはトルネコの大冒険よりも3年も早くコンシューマで登場していたの。

肴倉もろみ

そうだったんですね。でも不思議のダンジョンがローグゲームの代表格になったということは、ドラゴンクリスタルはパイオニアでありながらヒット作にはなれなかったということでしょうか。

更科みどりこ

残念だけどその通りよ(´Д`;)でも、それはどうしてだと思う?

肴倉もろみ

えーと…マイナーなゲームギアで出しちゃったからじゃないですか?

更科みどりこ

ぐ、ずいぶんとストレートに来たわね!(´Д`;)それもなくはないけど!

再評価

ピータン

じゃあ、ローグライクゲームがどういうものなのかについてだが。

更科みどりこ

それを言葉でいちから説明するのはメンドウだわね(´Д`;) とりあえず、本作でも採用されてる特徴を以下に列記しておくわ。

肴倉もろみ

まあ、基本的なところですね。 これがなかったらローグライクRPGじゃないというような。

紫手織ガマズミ

私たちは他のローグライクゲームを散々プレイしたからそう思うけど、全く知らない人が遊んだらどうかしら。 それまでのゲームにない独特の要素がこれだけあって、詳しい解説もされずに放り出されたなら、このシステムが生み出す面白さを理解できると思う?

肴倉もろみ

ああ、それは…難しいでしょうね(^^;) 繰り返し遊んでいればいつかは気付くでしょうけど、色々と複雑な要素も多いのでそこまで辿り着けない人も多そうです。

ピータン

ゆえに当時は理解されず、埋もれてしまったところは否めない。

紫手織ガマズミ

『不思議のダンジョン』シリーズが成功したのは、このジャンルに慣れないユーザーに向けて間口を広げる工夫をしたからよ。 だけどドラゴンクリスタルの場合、もとのローグが持つとっつきにくさもそのまま持ち込んでしまったわ。

肴倉もろみ

なるほど。 でもローグライクゲームが十分に定着した今の時代なら、パイオニアとしてではなく純粋なひとつの作品として改めて評価が下せる…というわけですね。

更科みどりこ

まーそういうこと。 いきなり何の説明もなしにダンジョンに放り込まれたり、説明不足で不親切なところは多いけど、本質はしっかり抑えてあるから経験者は十分満足できると思うのよね。

初稿:2019年6月16日

最終更新:----年--月--日

← 前の記事へ | 一覧へ | 次の記事へ →

PAGE TOP