眠り薬と赤い水

けろけろけろっぴの冒険日記 −眠れる森のけろりーぬ−スーパーファミコン|ゲームレビュー

パッケージ表

パッケージ裏

ROMカセット

タイトル画面

短めRPG特集+1

ピータン

さて、皆ひととおりRPGを紹介し終えたわけだが、随分と個性的なラインナップになったな。

更科みどりこ

そうねー。マルチジャンルやらアクションRPGやら、果てにはただのボードゲームまで(´Д`;) どれも短いなりに工夫を凝らしていたわ。だけど一般的なコマンド選択式のRPGは出て来なかったわね。

ピータン

ゲーム制作では最初の企画設計の段階で何時間プレイさせたいか想定し、それに向けてストーリーや戦闘のバランスを決めてしまうからな。 これまで紹介したもののように繰り返しプレイを前提とするのは従来型のコマンド式では難しいんだろう。

紫手織ガマズミ

短く終わるコマンド式RPGだったら、もろみんがひとつ持ってきてるみたいよ。

肴倉もろみ

やだ、いつの間に知ってたんですか?(^^;)

紫手織ガマズミ

『ノイギーア』の時、他のとどっちにするか悩んだって言ってたでしょ。 そのとき袖に隠していたのが少し覗いていたわ。 とてもあなたらしいゲームだと思ったのだけど。

更科みどりこ

なになに?何を隠してるって?

肴倉もろみ

別に隠してるわけじゃないですよ(^^;) 別のゲームを紹介することにしたので仕舞っておいただけです。 これなんですけどね。

ピータン

スーパーファミコンの『けろけろけろっぴの冒険日記』か。 お前サンリオキャラ好きだもんな。なぜこっちを紹介しなかったんだ?

肴倉もろみ

うーん…、今作を発売したキャラクターソフトはサンリオの子会社で、ファミコン時代からサンリオキャラクターを使った多くの良作を送り出していたんです。 それなのに最初に紹介するのがこれだとちょっと忍びないと思ったんですよ(¬_¬)

更科みどりこ

今なんて?(´Д`;)

けろっぴブーム

肴倉もろみ

本作の主役であるけろっぴは見たとおりカエルをモチーフにしたキャラクターです。 初登場は1987年で、愛らしいフォルムからたちまち大人気になりました。

紫手織ガマズミ

毎年恒例のサンリオキャラクター大賞では1989年に新人ながら2位。 翌1990年には大賞に輝いたのだから当時の勢いが知れるわね。 ちなみに1990年前後の各年のランキングはこんな感じよ。

更科みどりこ

ハローキティやスヌーピーを抑えてってのがすごいわね。

ピータン

スヌーピーってサンリオキャラだったか?

紫手織ガマズミ

違うけど、サンリオはキティが生まれるずっと以前から日本国内でのスヌーピーグッズ販売のライセンス契約を結んでいたの。 サンリオキャラクター大賞の前身だったサンリオキャラクター人気コンテストでは初回から1位を取るくらいの人気で、それこそスヌーピーがサンリオの顔だった時代があったのよ。

肴倉もろみ

キティについて補足すると、この時期はちょうどブームの境目でした。 それでも安定した人気でランキング圏内を維持しているあたりが実力の証明ですね。

ファミコンブームとの相乗

肴倉もろみ

少し脱線したので話を戻しますが、けろっぴが台頭していた時期というのはまさにファミコンブームが起こっていた時期と一致しているんです。 けろっぴは男の子にも人気が高かったという事情もあり、比較的多くのゲームが作られました。

ピータン

ああ、言われてみればけろっぴのゲーム化は多かった気がするぞ!

更科みどりこ

ほんの3年程度でこんなに出てたのねえ。

紫手織ガマズミ

主役を張ったのはこれくらいだけれど、他のサンリオキャラクターが共演するようなゲームにもメイン格として登場しているから出演数はもっと多いわね。

肴倉もろみ

こう数が多いと、中には微妙なゲームも出てきちゃうのは仕方ないんですかね… (¬_¬)

更科みどりこ

さっきから目が遠いわよ!?Σ(´Д`;)

プレストーリー

肴倉もろみ

ふう、ここまできたらちゃんと紹介しますよ。 まずはプレストーリーをご覧ください。

◆ものがたり◆


ある晴れた午後のことでした。
けろっぴはガールフレンドの"けろりーぬ"と森にハイキングに行きました。
さあ!おやつの時間です。
おやつはけろりーぬ手作りのドーナツ。
と……そのとき。
とつぜんあたりが暗くなりドーナツもけろりーぬも消えてしまいました。
けろっぴの住む村には昔から子供やどうぶつたちを永遠に眠らせてしまう悪い魔法使い"ジェルス"がいるという伝説がありました。
「その森へゆく時はドーナツをもっていってはいけない。」という言い伝えがあったのですがいつしか人々の間から忘れ去られていました。
その悪い魔法使い"ジェルス"がよみがえり世界中の人や、どうぶつや植物に魔法をかけてしまおうとしているらしいのです。
"ジェルス"の力はけろっぴの村の近くにも及ぼうとしているのでした。
けろっぴはわるい魔法使いを倒してけろりーぬをたすける冒険に出発しました。



(取扱説明書より)
ピータン

子供や動物に悪事を働くやつがいる森に好物?のドーナツを持って行ったのか…。 運が悪いと言おうか自業自得と言おうか(´Д`;)

更科みどりこ

知らなかったんだし、そこはしょーがないわよ(^^;)

肴倉もろみ

かくしてけろっぴはけろりーぬを助け出す決心をします。 まずはたあ坊を仲間にしたいようですよ。

たあ坊を探そう。

船と聖書

紫手織ガマズミ

ひととおり町の人から話を聞いたら外に出られるようになるけど、たあ坊がいるっていうネイバータウンへの行き方が見つからないわ。 船着き場はあるけど今は船が来ていないみたい。ここはひとつ占い師に頼ってみましょう。

肴倉もろみ

占い師を訪ねると、神父のロバートがなくした聖書のありかを占ってくれます。

そんなこと聞いてないけど…。

更科みどりこ

なんでよ! ここはネイバータウンへの行きかたじゃないの!?Σ(゜Д゜;)

肴倉もろみ

まあまあ、ここは乗り掛かった船だと思って(^^)

更科みどりこ

だから船に乗りたくても乗れないんだってば!(´Д`;)

水晶の森

肴倉もろみ

件の船着き場に行くと聖書が見つかりますが、やはり船は来ません。 他にネイバータウンに向かうには水晶の森を抜けるしかないのですが、森の入り口は巨大な水晶で塞がれており入ることができないというのです。

紫手織ガマズミ

そんなの工事現場からハンマーを借りてかち割ればいいのよ、ほら。

困ったときは力業。

ピータン

ずいぶん強引だな…(´Д`;)

更科みどりこ

この森、モンスターが出ないから本当にただの迷路なのね。楽でいーけどさ。

森を抜けたらネイバータウンはすぐそこだ。

死なないバトル

ピータン

モンスターといえばこの序盤から1VS多数の戦闘…。 ドラクエUあたりを思い出させて不安しか感じないんだが!(´Д`;)

ジェルスの魔法によりモンスターが徘徊するようになったという。

更科みどりこ

ファミコン版のアイアンアントの群れを思い出すわね(´Д`;) 実際それに近いキツさがあるわ。エンカウント率も高目だし、子供向けにしちゃ厳しいんじゃない。

何度倒されても立ち上がる不屈の闘志。

肴倉もろみ

やられてもその場でHP(げんき)1で復活できるので、何の問題もないですね。

ピータン

!?Σ(゜Д゜;)

紫手織ガマズミ

HP1といったって、次にまたやられてもその場で復活だからどんどん先に進めることができちゃうのよね。

肴倉もろみ

さらに補足すると、本作はイベント進行に合わせてけろっぴ達の能力が上がっていく仕様のため、いくら戦闘しても強くはならないんです。

更科みどりこ

それって、戦う意味あるの?(´Д`;)

紫手織ガマズミ

アメダマ(お金)が欲しいなら意味はあるけど、そうじゃないなら逃げるのがいいわ。 特に買うべきものもないからほとんどの場合は逃げっぱなしになるんじゃないかと思うけど。

肴倉もろみ

なおゲーム中に3体登場するボスに関しては負けるとゲームオーバーになります。 死なないと思って記録を怠らないようにしてくださいね。

中盤のダイジェスト

更科みどりこ

えっ、ボスは3体しかいないの?

肴倉もろみ

だって、『短めRPG』ですもん(^^;)

ピータン

そういやそうだったか。 ならこの後のストーリーが気になるところだが。

肴倉もろみ

はい、これからダイジェストで説明していくので、みどりちゃんはツッコミをお願いしますね。

更科みどりこ

えっ?あたし?(´Д`;)

たあ坊は快く仲間になってくれた。

肴倉もろみ

ネイバータウンでは事情を聞いたたあ坊がすぐに仲間に加わります。 次はおたまろを仲間にしようという話になりますが、おたまろが住むスペースビレッジは空の上。 行くためにはロケットが必要です。

更科みどりこ

なんでおたまじゃくしのおたまろが空の上にいるのよ!(´Д`;) そこはゴロピカドンあたりでいーでしょ!

マイメロディはサーカスの人気者。

肴倉もろみ

ロケットがあるポロポロ村ではマイメロディが行方不明になったといって騒ぎになっています。 マイメロディが気球ごと落下したというワンダーウッドの森に向かいましょう。 無事に助け出すとロケットを貸してもらえます。

更科みどりこ

木についてる顔が怖い!ていうか気持ち悪いわあ!(´Д`;)

おたまろはキャット病により猫になっていた。

肴倉もろみ

せっかく辿り着いたスペースビレッジですが、おたまろの姿はありません。 イタローによると、おたまろはキャット病という奇病に侵されて猫になり行方が分からないというのです。 動物園でおたまろを見つけますが、そのとき地震で地面に穴が開きけろっぴ達は落下してしまいます。

更科みどりこ

なんで空の上で地震が起きるのよ!(´Д`;)

こんなところにいたキティちゃん。

肴倉もろみ

落ちた先は湖の底のレイクランド。 そこで出逢うキティちゃんはおたまろの病気を治せるマタタビフィッシュのスープを作れるコックさんを紹介してくれます。 材料を取るために必要な機械を直せるポチャッコがダームという魔物に囚われているというので、新たに仲間になったハンギョドンを連れて助けに行きましょう。

更科みどりこ

なんで湖の底にキティちゃんが普通にいるのよ!(´Д`;) これこそおたまろの役目でしょ!

おたまろの快気祝い。

肴倉もろみ

ダームを倒しポチャッコを助け、おたまろも無事元に戻りました。 しかし病み上がりのおたまろを連れていくことはできず、引き続きハンギョドンが同行してくれることに。 キティちゃんはたあ坊のオカリナをミラクルサブマリンに変え、一同は湖から脱出します。

更科みどりこ

…は?(´Д`;)

肴倉もろみ

キティちゃんはたあ坊のオカリナをミラクルサブマリンに変え、一同は湖から脱出します。

更科みどりこ

もういいかげんツッコミきれないわああああ!!Σ(゜Д゜;)

第1次ブームの終焉

肴倉もろみ

お疲れさまでした(^^;) ちょうどこのあたりで中盤も終わりなので、ネタばらしはここまでにしましょう。

ピータン

予想はしていたが、もう中盤すぎたのか(´Д`;) まだ1時間たってないくらいなんだがな。

紫手織ガマズミ

戦闘を回避していれば2時間くらいでエンディングまで行けちゃうものね。 もっとも、その戦闘から逃げるのにもプレイ時間の1/3は使っているんだけど。

更科みどりこ

2時間は短いけど、こんな調子でこれ以上やられても困っちゃうわね。 振り返ってみてもストーリーの理解が追い付かないんだけど、子供向けにはどうなのよこれ(´Д`;)

ピータン

案外こんな展開でも素直に受け入れたりは…しないか。

肴倉もろみ

実体験で言うと、初めはいろんなキャラクター達が出てくるということで楽しみにしていました。 ですが実際に出てきても何か違うんですよ、ワクワクしないんです(−−;) 確かにそこにいるのに生き生きとしたキャラクター性が感じられなくって。

ピータン

やってることがぶっ飛んでるわりにセリフ周りは淡々としてるからな(´Д`;)

肴倉もろみ

戦闘に関しても今なら逃げればいいってわかるんですけど、発売当時の私はまだRPGに不慣れだったので毎回まじめに戦っていたんですね。 そうすると戦闘バランス自体は厳しめなので、延々と苦しい戦いを強いられることになるんです(−−;)

更科みどりこ

レベルを上げて強くすることもできないしねえ。 HP1での復活は初心者向けかと思ったけど、逃げることを知らない本当の初心者には辛いものだったのかも(´Д`;) ここはバランスを易しめにするべきだったわね。

紫手織ガマズミ

決して工夫がないわけではないのだけどね。 例えば本作はスーファミソフトのRPGには珍しくパスワード制なのだけど、これはバックアップ用の電池による価格の上昇を抑えて子供たちの手に届けやすくするためだろうし。

ピータン

しかし、この内容ではその工夫も奏功してるとは思えんな(´Д`;)

更科みどりこ

逆に被害者が増えるでしょ(−−;)

紫手織ガマズミ

どんな人が買ってくれてどう遊んでくれるか、そこをしっかりと捉えれば多少短くたって受け入れられるものなんだけどね。

肴倉もろみ

本作が登場する前年の1993年にけろっぴはサンリオキャラクター大賞で初の10位圏外になり、この年以降もしばらく浮上することはありませんでした。 本作の出来が影響したというわけではないのでしょうが、第1次ブームの最終期に作られた作品がこれというのはファンとして切なさを覚えたものです(−−;)

初稿:2019年3月17日

最終更新:----年--月--日

← 前の記事へ | 一覧へ | 次の記事へ →

PAGE TOP